PR

【リゼロ】ライの能力を解説!なぜレムは昏睡?クルシュは記憶喪失?

TVアニメ「リゼロ」3期 アニメ

リゼロ3期が放送されていますが、魔女教との戦いが本格化してきてとても面白いですね。

個人的にはシリウスがかなりお気に入りです。リコリコの千束役の安済さんが声を務め、安済さんの演技と相まってシリウス可愛い!

今回はレムを寝たきりにさせた張本人であるライの能力を解説していきます。

リゼロ3期 シリウスの能力を解説!包帯がえっちすぎる!
リゼロ3期の放送が始まりました。早速出てきた魔女教大罪司教「憤怒」担当シリウス・ロマネコンティ。そして、あっさりシリウスに殺されたスバルですが、シリウスはどうやってスバルを殺したのでしょう。今回はシリウスの能力を解説していきます。シリウス・...
リゼロ3期 レグルスの能力を解説! 声優が強いから強いに決まってるじゃん
リゼロ3期が始まりましたね。1話は平和に進んでいくのかと思いきや最後はやっぱリゼロでした。今回は2期の最初で登場し3期でも早速登場したレグルスの能力を解説していきたいと思います。レグルス・コルニアスの紹介TVアニメ「Re:ゼロから始める異世...

スポンサーリンク
TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」公式サイトより引用

・魔女教大罪司教「暴食」担当
・兄弟が2人おりそれぞれも「暴食」を担当
・身長:150㎝
・CV:河西健吾

原作9巻で初登場し、アニメでは2期1話で「強欲」担当のレグルスと共に登場しました。

ライは様々な人の記憶を食べてきたことにより自我をうまくコントロールできていません。情緒不安定な感じです。

自称「美食家」らしく、暴食のくせに食べる相手を選り好みします。

そして、なんといっても我らのレムを寝たきりに状態にさせた張本人です。今ではスバル以外、レムの記憶がない状態でアニメでも寝てるレムがチラッと映る程度で、水瀬さんの出番がないのでラジオとかにも呼ばれないのが悲しいです。。。

大昔に特番でモーニングスターぶん回してた水瀬さんが懐かしいですね。

Amazon:Re:ゼロから始める異世界生活 39

TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」公式Xより引用

魔女因子の保有者で「暴食」の権能を持っています。

ライの能力は主に2つあります。

まず1つ目が

【食事】
「食事」にも2つの能力があり、1つ目が相手の「記憶」を食べるものです。この能力のせいでクルシュが記憶喪失になりましたね。
2つ目は「名前」を食べる能力です。この能力でレムの記憶と他の人のレムに関する記憶を奪われました。

では、どうしてクルシュは記憶喪失だけですんで、レムは他の人の記憶からも消えてしまったのか?
それは、2期1話でクルシュ&レムがレグルス&ライと対峙した時、クルシュはレグルスの攻撃を受けて早々気絶させられましたが、レムは戦う前に名を名乗ってます。違いはこれです。
ライは食べる相手の名前を知っている状態で「食事」をすると他の人のその人に関する記憶まで奪えます。
ただし名前が違う場合は気持ち悪くなり嘔吐してしまうようです。

記憶、名前を奪う方法ですが、相手に触れ舐めると奪われます。

2つ目の能力は

【蝕】
「蝕」も2つの能力に分けられます。1つ目は「月食」。奪った記憶から例えば、剣術などを自分のものとして振るうことが出来ます。しかし、そのスキルに自身の肉体が追い付いていないと使用することが出来ません。

2つ目は「日食」。「名前」を奪った相手の容姿、肉体を再現し「月食」のデメリットをカバーします。
しかし、「日食」もデメリットがあり長い時間、その人になっているとその人の人格に飲み込まれ自身の人格を失ってしまいます。

今回はライ・バテンカイトスの能力について解説しました。

早くレムが起きてくれるのを願うばかりです。

現在の時空だと色欲担当のカペラも出てきて、かなりきつそうです。

これからの放送も楽しみにしてテレビの前で正座待機してます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました